BMW116i 車検整備

点検の結果、リアディスクパット、パットセンサーとディスクローターを交換。 バッテリー充電、 ワイパーブレード交換、エンジンオイル、オイルエレメント、ブレーキフルードの交換になりました。

パットセンサーも交換してテスターで作業した個所のCBSリセットを行いました。最後に最近購入した最新型のバッテリー充電器の登場です。もしかしたら石川県でここだけかも?って言われたシーテックのプロ仕様充電器登場!

普通のバッテリー 外車によくあるAGMバッテリー リチウムバッテリー等充電可能です。特にAGMバッテリーは14.7V以上充電電圧をかけたらダメなのですが、AGMバッテリー対応でも安い充電器は16V以上かかっている事もあるみたいです。

夜に充電をスタートして朝に出社して確認したら充電完了してました。最後にバッテリーテスターで確認して作業完了しました。

関連記事

  1. ベンツ ML350 オイル漏れ

  2. 日産 リーフ 型式ZE0 前編

  3. FC26 セレナ エアコン修理

  4. KDH206V ハイエース  1.5インチローダウン

  5. スタッフの作品

  6. L235S エッセ クラッチ交換